るうてる2019年9月号
説教「いつもあなたがたと共にいる」 機関紙PDF 「わたしはぶどうの木、あなたがたはその枝である。人がわたしにつながっており、わたしもその人につなが...
BLOG
説教「いつもあなたがたと共にいる」 機関紙PDF 「わたしはぶどうの木、あなたがたはその枝である。人がわたしにつながっており、わたしもその人につなが...
愛には偽りがあってはなりません。悪を憎み、善から離れず、 兄弟愛をもって互いに愛し、尊敬をもって互いに相手を優れた者と思いなさい。 怠らず励み、霊に...
説教「神さまの平和」 機関紙PDF 愛には偽りがあってはなりません。悪を憎み、善から離れず、 兄弟愛をもって互いに愛し、尊敬をもって互いに相手を優...
「何事にも時があり 天の下の出来事にはすべて定められた時がある」 コヘレトの手紙3.1 3年前の熊本地震では、篤い祈りとご支援が寄せられましたことを...
説教「時の中にある神の導き」 機関紙PDF 「何事にも時があり 天の下の出来事にはすべて定められた時がある」 コヘレトの言葉3・1 3年前の熊本地震...
こうして、神の言葉はますます広まり、弟子の数はエルサレムで非常に増えていき、祭司も大勢この信仰に入った。(使徒言行録6・7) 使徒言行録は口語訳聖...
説教「聖霊の働きを信じて生きる―使徒言行録第29章」 機関紙PDF こうして、神の言葉はますます広まり、弟子の数はエルサレムで非常に増えていき、祭司...
イエス御自身が彼らの真ん中に立ち、「あなたがたに平和があるように」と言われた。(ルカによる福音書24・36) 弟子たちが主の復活を信じる信仰をもって...
説教 あなたがたに平和があるように 日本福音ルーテル教会 牧師 木下 理 機関紙PDF イエス御自身が彼らの真ん中に立ち、「あなたがたに平和があ...
イエスが、「マリア」と言われると、彼女は振り向いて、ヘブライ語で、「ラボニ」と言った。「先生」という意味である。(ヨハネによる福音書20・16) ...