聖書と礼拝
「渇きを覚えている者は皆、水のところに来るがよい。」(イザヤ書55・1)
「あなたがたが彼らに食べる物を与えなさい。」(マタイによる福音書14・16c)
イエス様は今、舟に乗ってひとり人里離れた場所に退かれます。そこで五千人を満たす物語が始まります。同じように五千人をパン五つと魚二匹で養う記事がマルコ福音書にもあります。しかし、その同じ記事は人里離れた所へ退いたいきさつが全く異なります。マルコ福音書の始まりはこうです。マルコ6章30節から「さて、使徒たちはイエスのところに集まって来て、自分たちが行ったことや教えたことを残らず報告した。イエスは、「さあ、あなたがただけで人里離れた所へ行って、しばらく休むがよい」と言われた。出入りする人が多くて、食事をする暇もなかったからである。」マルコによればイエス様の元に戻ってきた弟子たちに休養を取らせるためイエス様は弟子たちと共に人里離れた所に退いたと説明します。それに対してマタイは次のように語るのです。マタイ14章13節「イエスはこれを聞くと、舟に乗ってそこを去り、ひとり人里離れた所に退かれた。」マタイによれば、イエス様が人里離れた所に退いたのは領主ヘロデによるヨハネ殺害を聞いた後でした。洗礼者ヨハネはヘロデによって殺され、この人殺しは贅沢で豪華な食事の宴席で命じられたと聖書は語ります。物に溢れた贅沢で豊かな社会が人間の命を尊ぶとは限りません。むしろ反対に何でも自分の望む物を手に入れることができると考えた時、人は神をも畏れず、その結果、隣人の命を軽んじることになるのではないでしょうか。食べ物に溢れ、人間の欲望を満たす豪華で贅沢な誕生パーティーは死と悲しみに包まれました。それは貴い命が敵意と憎しみによって死に飲み込まれるこの世の空しさの極みであったに違いありません。しかしその時、大勢の群衆がイエス様の後を追い、ついてやってきます。その数は女と子供を別にして、男が五千人ほどであったと聖書は告げます。イエス様を追ってきた人はどのような人たちだったでしょうか。聖書によれば、舟から上がったイエス様はその人々を目にして深く憐れみ、病人を癒されたと言います。その人々は飼い主のいない羊のような人々であり、ヘロデの誕生パーティーに決して与ることができない人々でした。大人も子供も、女も男も、病人も皆、イエス様を求め、人里離れた所まで追ってきたのです。彼らこそまさに、この世で飢え渇いていた人々であったことでしょう。人里離れた何もない所で、イエス様は五つのパンと二匹の魚を取り、天を仰いで讃美の祈りを唱え、パンを裂いて弟子たちにお渡しになりました。全ての人はそれを食べて満腹したと聖書は語ります。しかも残ったパンくずは十二のかごをいっぱいにしたのです。
「渇きを覚えている者は皆、水のところに来るが良い。銀を持たない者も来るが良い。穀物を求めて、食べよ。来て、銀を払うことなく穀物を求め、価を払うことなく、ぶどう酒と乳を得よ。」(イザヤ書55・1)
神様の憐れみを示す聖書における主要なシンボルは食事です。出エジプト記では神様はエジプトを脱出した人々をマナと岩から溢れ出る水によって養います。預言者イザヤは苦しむ人々に水とぶどう酒、乳と穀物を価なしに与えると約束します。そして、イエス様はまさに、人里離れた場所で飢え渇いた全ての人々を満腹にさせるのです。聖書の御言葉が示す隠喩において、私たちの飢えと渇きの両方を満たすお方は神です。そしてこの困難な時代、希望に飢え渇く私たちは、これら物語が語る神の約束の中に接ぎ木されるのです。これら聖書の物語は今を生きる私たちのためにあります。私たちはだから、希望への飢え渇きを神に求めるのです。そしてそれから、私たちにパンをお与えくださる主によって、神の子としての権能を授けられた私たちは向きを変え、困窮するこの世界へと遣わされるのです。イエス様は言われます。「あなたがたが彼らに食べる物を与えなさい。」